副業・趣味として「プログ」を始めよう!
初心者の方でも簡単にブログを開設できます
\ ConoHa WINGでお得にブログを始める /
<ポイント>
・シンプルなのに高機能
・定期的にバージョンアップ、機能改良
・乗り換えサポートプラグイン対応
・ブロックエディター完全対応
\ ConoHa WINGでお得にブログを始める /
投資(投資信託・NISA・株)を始めるには証券会社の口座の開設(無料)が必要です。
また、1つの証券会社だけではなく、複数の証券会社の口座も開設できます。
ただし、NISAは1人1口座しか持てません。
投資を始めたい方は、まずは口座の開設をしましょう!
仮想通貨(ビットコイン)を始めるには暗号資産交換業者へアカウント登録(無料)が必要です。
ただし、始めて仮想通貨の取引をする方は、「余剰資金」を使って慎重に取引をしましょう。
もし実際に始めてみたいと思った方は、まずは「0.01BTC(ビットコイン)」を確保することから始めてみましょう!
Superpower ChatGPTは、ChatGPTをよりパワーアップしてくれますので、ChatGPTを使っている人にとっては導入したくなる機能です。
Superpower ChatGPTを導入することで、他の人によって投稿された質問(プロンプト)を確認し、利用することができるような機能があるので、大きなメリットがあります。
料金は無料なのでデメリットはないような気がしますが、プライバシーへの取り組みの点について気になる記述がされています。
もし気になる方は使用は控えておいた方が無難かもしれません。
Superpower ChatGPTは、ChatGPTをよりパワーアップしてくれるChromeの拡張機能です。
上記の動画はウェブストアで紹介されている動画で、パワーアップしてくれる機能としては下記があります。
自分の過去の質問(プロンプト)を確認することができ、お気に入りの設定もできるため、新しいチャットを作成する時に過去の質問(プロンプト)を呼び出すことができます。
他の人によって投稿された質問(プロンプト)を確認することができ、お気に入りの設定もできるため、新しいチャットを作成する時に過去の質問(プロンプト)を呼び出すことができます。
一括でデータを出力することができます。
一括でデータを削除することができます。
ChatGPTからの回答のトーンを指定することができます。
ChatGPTからの回答のスタイルを指定することができます。
ChatGPTからの回答の言語を指定することができます。
その他にも、文字数カウント、定型文送信、テキストコピーなどができるようになります。
Superpower ChatGPTをインストールする方法は簡単です。
まずは、Google等で「Superpower ChatGPT」のキーワードを検索するか、Chrome ウェブストアのページ上で「Superpower ChatGPT」を検索します。
「Chromeに追加」をクリックし、インストールができます。
インストール自体は、簡単です。
Chrome ウェブストアのページ(プライバシーへの取り組み)上で、プライバシーへの取り組みについて下記のように説明されています。
Superpower ChatGPT で収集される情報として、個人を特定できる情報(例: 名前、住所、メールアドレス、年齢、個人識別番号)となっています。
また、Chrome ウェブストアのページ(概要)では、下記のように説明されています。
Re Privacy:
The only data from the users that are saved on the server are the public prompt shared by the community. The user name and email are also saved as the minimum requirement to share your prompts. Everything else, including your prompt history, your conversation history, etc., is saved locally on your computer, and you have full control over it. The Auto Sync feature basically download a copy of all your conversation on your computer to allow more features, such as searching conversations. This extension does not save any of your conversations on our database, and I will never sell the user information.
翻訳は、ChatGPTで翻訳した内容です。
プライバシーについて:
ユーザーから保存されるデータは、コミュニティで共有されるパブリックなプロンプトのみです。ユーザー名とメールアドレスは、プロンプトを共有するための最小限の要件として保存されます。プロンプト履歴、会話履歴など、その他すべての情報は、ローカルにコンピューター上に保存され、完全に管理できます。オート同期機能は、コンピューター上のすべての会話のコピーをダウンロードして、会話を検索するなどの機能を提供します。この拡張機能は、会話をデータベースに保存しません。また、ユーザー情報を販売することはありません。
上記の内容が気になる方は、現時点では使わない方が無難かもしれません。
Superpower ChatGPTを利用される場合は、自分で判断して利用しましょう。
Superpower ChatGPTだけではありませんが、こういった機能を使う・使わないの判断は、最終的には自分でする必要があります。
便利過ぎる機能なので使いたい反面、プライバシーへの取り組みの記述のされ方を見ると、まずは利用を控えたいという気持ちになります。
他の人の利用状況を見ながら、後から導入するということでもいいと思います。
まずは、よく自分でも調査をして導入するかどうかを検討してみましょう。
コメント