副業・趣味として「プログ」を始めよう!
初心者の方でも簡単にブログを開設できます
\ ConoHa WINGでお得にブログを始める /
<ポイント>
・シンプルなのに高機能
・定期的にバージョンアップ、機能改良
・乗り換えサポートプラグイン対応
・ブロックエディター完全対応
\ ConoHa WINGでお得にブログを始める /
投資(投資信託・NISA・株)を始めるには証券会社の口座の開設(無料)が必要です。
また、1つの証券会社だけではなく、複数の証券会社の口座も開設できます。
ただし、NISAは1人1口座しか持てません。
投資を始めたい方は、まずは口座の開設をしましょう!
仮想通貨(ビットコイン)を始めるには暗号資産交換業者へアカウント登録(無料)が必要です。
ただし、始めて仮想通貨の取引をする方は、「余剰資金」を使って慎重に取引をしましょう。
もし実際に始めてみたいと思った方は、まずは「0.01BTC(ビットコイン)」を確保することから始めてみましょう!
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダーの略語で、アフィリエイターと広告主を仲介する役割をはたしています。
ASPは複数あり、それぞれ特徴が異なります。
ASPの選び方と注意点を確認し、アフィリエイトで稼ぐために、複数のASPの登録がおすすめです。
また、クローズドASPや、各ASPの情報を一括管理できる「Affiliate Friends」についても紹介しています。
▼上記ASPの詳しい紹介、その他のASPについては、下記の記事で詳しく解説しています。
▼2023年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となりますので、注意しましょう。
ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダーの略語で、アフィリエイターと広告主を仲介する役割をはたしています。
個人のアフィリエイターが広告主側と1件ずつ直接やりとりをするのは大変ですが、ASPが間に入ることで、アフィリエイターとしては、ASPに登録して様々な広告を取り扱うことができるようになります。
報酬が発生する流れとしては、サイト上に広告を掲載し、その広告をクリックした後に、その広告の商品、サービスなどを購入、申し込みすることによって、成果報酬が発生します。
各ASPに報酬発生の締め、振込最低金額、振込期日が定まっていますので、各ASPの条件に従って、口座に振り込まれます。
各ASPが取り扱っている案件数、得意ジャンルは異なります。
案件数が多い事で、アフィリエイトの広告を設定したい案件が含まれている可能性が高くなります。
取り扱いをしたいジャンルが含まれているか、そのジャンルの詳細の広告が取り扱いをしているか確認が必要です。
同じ案件であっても報酬単価が異なる場合があります。
同じ広告を設定するなら、報酬単価が高い方がいいですので、各ASPを比較するのがおすすめです。
ある程度の報酬額を継続的に発生させることが出来たら、標準の報酬額ではなく、個別で単価報酬の交渉が出来るようになります。
単価が上がることによって収益がかなり変わってきますので、報酬単価の交渉が出来やすいASPを選択することも重要です。
各ASPによって、振込手数料がかかる場合とかからない場合があります。
報酬単価が高くても振込手数料を考慮すると、単純に報酬単価が高い方がよいとは限らない場合もあります。
何か困ったことがあった時に相談ができるASPを選ぶことも大切です。
複数のジャンルを取り扱いしたい場合は、各ASPによって取り扱いがしている場合としていない場合がありますので、複数のASP登録がおすすめです。
また、取り扱いをしていない広告がある場合もありますし、報酬単価はより高い方がいいですので、複数のASP登録がおすすめです。
ただし、注意点としては、各ASPで振込をされるための条件(最低振込金額)が決まっていますので、あまり分散しすぎると、報酬が発生するまでに時間がかかってしまう可能性がある点です。
また、分散しすぎることで、管理も複雑になってしまいます。
複数のASPを登録するのがおすすめですが、広告の設定をするのはある程度ASPを絞った方が、報酬の振込、管理という面では、おすすめです。
A8キャンパスは、Webサイトやブログ運営のコツ・ポイントを学ぶことができ、アフィリエイトの基本、ステップアップ情報、先輩メディアのサイト紹介などが紹介されています。
エーハチレビュー部は、A8.net会員の方のレビューに特化したサイトで、毎月開催しているレビューコンテストでは、1位に選ばれると、A8から5,000円の報酬を受け取ることができます。
ファンブログは、A8.netの会員であれば、だれでも無料で使う事が出来るブログサービスです。
支払条件(5,000円または1,000円以上)を満たしている場合、翌々月に振り込まれます。
\ 無料で登録する /
未払い報酬金額の合計が777円(税抜)を超えた月の翌月末日に、振り込まれます。
手数料は成果報酬金額に関係なく無料です。
\ 無料で登録する /
▼afb(アフィb)について、下記の記事で詳しく解説しています。
▼かんたんリンクは、楽天市場やAmazonの商品を検索し選ぶだけで、シンプルで使いやすいカード型のアフィリエイトリンクが作れます。
▼広告掲載オファーが来ることもありますので、オファーが来た時の対応方法について紹介しています。
当月に承認された成果金額が1,000円以上(住信SBIネット銀行は1円以上)になった月の翌々月末に、ボーナス報酬とともに口座情報へ振り込まれます。
口座への振込手数料はもしもアフィリエイトが負担するので、かかりません。
\ 無料で登録する /
▼もしもアフィリエイトの特徴、メリット・デメリットを解説したレビュー記事です。
TCSアフィリエイトの報酬の最低支払額は3,000円で、承認月の翌々月末の振込になります。
無料です。
\ 無料で登録する /
▼TCSアフィリエイトの詳しい情報については下記の記事にて詳しく解説しています。
報酬金額の合計が税込み1,000円を超えた月の翌々月15日です。
振込み手数料0円です。
\ 無料で登録する /
最低支払額は、3,000円で、翌々月15日の支払いです。
事務手数料(250円/税込)を控除した金額を振込。
\ 無料で登録する /
infotop(インフォトップ)は、個人・法人問わず、誰でも電子書籍などのデジタルコンテンツや物販商品を出品でき、その決済代行と販売促進のためのアフィリエイトシステムを提供しています。
5,000円以上のアフィリエイト報酬が発生すると、翌々月5日に振込されます。
振込事務手数料700円+税は、 アフィリエイターの負担となります。
\ 無料で登録する /
報酬の支払いは実質1円から可能で、広告主が成果を承認後、最速その日に受け取り可能ですが、広告主によって支払いサイクルは異なります。
手数料はかかりません。
▼マネートラックについて、下記の記事で詳しく解説しています。
\ 無料登録する /
Amazonアソシエイトは、Amazonが提供している成果報酬型のアフィリエイトプログラムです。
▼Amazonアソシエイトの審査は厳しいので、もし審査に落ちた場合で、Amazonの広告を設定した場合は、もしもアフィリエイトであれば広告の設定が可能です。
Amazonギフト券での支払いを希望の場合は、各月終了時の紹介料金額が500円以上、銀行振込では、5,000円以上である必要があります。
また、支払い分が発生した月の末日から約60日後に、銀行振込、Amazonで使えるギフト券のいずれかで支払われます。
銀行振込で紹介料を受け取る場合、手数料はかかりません。
\ 無料で登録する /
Avangateは、海外のASPです。
▼日本のASPと違って登録が複雑で大変ですので下記の記事で詳しく登録方法を解説しています。
取り扱いをしている製品・サービスは「SEO PowerSuite」等で、検索順位チェックツール(ランクトラッカー)のアフィリエイト広告の設定ができるようになります。
▼ランクトラッカーについては下記の記事で詳しく解説しています。
最低額支払い額は、100ユーロで、翌月20日に振込されます。
USDだとPayPalの通貨換算手数料がかかります。
\ Avangateに無料で登録する /
いつでも出金申請可能。
手数料220円/税込が、かかります。
\ 無料で登録する /
▼ACアソシエイトの報酬額・支払い条件と登録方法については、下記の記事で解説しています。
最低換金可能額は、5,000円です。
換金手数料は300円かかります。
\ 無料で登録する /
Rentracks(レントラックス)はクローズドASPのため自分から申込をすることはできません。
お問い合わせフォーム等から提携の依頼があれば使う事ができるようになります。
▼クローズドASPなので、基本的には自分から申込をする事はできませんが、下記記事内に自分から登録する方法を紹介しています。
クローズとASPのため省略。
最低支払報酬額は、39円(サンキュー)で、当月締めの翌月末支払です。
振込手数料は、レントラックスが負担です。
アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friends)とは、【無料】で使える報酬アップ支援サービスのことです。
アフィリエイトフレンズは、下記のサービスを提供しています。
統合システムでは、各ASPの報酬情報などを一覧で確認することが出来たり、どのASPが単価が高いのかを簡単に調べることが出来ます。
アフィリエイトフレンズで連携できるASPの一覧は下記の通りです。
▼アフィリエイトフレンズ(Affiliate Friends)については、下記の記事で解説しています。
\ 無料で登録する /
各ASPによって取り扱いをしている案件数やジャンルは異なりますし、同じ案件でも報酬単価が違う場合もあります。
振込手数料の違いや、サポート力も異なりますので、1つのASPだけではなく複数の登録がおすすめです。
最初から全てのASPに登録するのは管理も手間もかかるので、まずは代表的なASPのみを登録し、少しずつ登録を増やすのもいいかもしれません。
▼上記ASPの詳しい紹介、その他のASPについては、下記の記事で詳しく解説しています。
▼2023年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となりますので、注意しましょう。
コメント